学校法人聖トマ学園 海の星幼稚園は神奈川県二宮町にあるカトリックの幼稚園です。
広々とした園庭、海を見下ろす芝の上に生えた松林、海の見える聖堂。
美しい環境の中でキリスト教教育に基づいた心の育成をします。
学校法人聖トマ学園 海の星幼稚園は神奈川県二宮町にあるカトリックの幼稚園です。
広々とした園庭、海を見下ろす芝の上に生えた松林、海の見える聖堂。
美しい環境の中でキリスト教教育に基づいた心の育成をします。
今日から新しい一年がスタートしました。
子どもたちはちょっと緊張しながらも、新しい先生、新しい教室にワクワクしながら登園してきました。
ホールでの始業式では、祈りをした後、一年間いっしょに楽しく過ごす先生を紹介していただきました。
神父様からは、今年もたくさんの神さまのお恵みがあるように、イエスさまがいつもともにいて、見守ってくださるように、聖水で祝福をしていただきました。
大きくなるということは、小さなお友だちが増えることです。お兄さん、お姉さんとして、明日入園するたんぽぽ組(年少)さんにやさしくしてくださいね。
今日のまつぼっくり(預かり保育)では、スイートポテトづくりをしました。
ジップロックに蒸したサツマイモと砂糖、牛乳を入れて、よくもみます。それをジップロックから取り出して形を整えます。トースターで焼いてゴマをかけたら完成!子どもたちは遊びのように楽しく、でも真剣な目で作業に取り組んでいました。
自分で作ったスイートポテトの味は格別です。みんなきれいに食べ終えました。
きっとおうちに帰って、上手にできたことをお話しするでしょう。おうちでも是非作ってみてくださいね。
子どもたちにとっては、今日が本年度最後の幼稚園です。ホールに集まり終了式を行い、神父様に祝福をしていただきました。
教室に帰ってからは、一年間使ったお教室を、みんなでお掃除をしました。
降園時には、クラスごとに子どもたち、先生、保護者の方々が集まって、感謝の言葉とお別れを惜しむ言葉を交わしていました。
神さまの恵みのうちに、1年間、子どもたちの成長とともに、充実した毎日を歩めたことを、心から感謝いたします。ありがとうございました。
今日、晴天に恵まれて、第71回の卒園式を行いました。
いつも元気いっぱいで、エネルギーがあふれているばら組さん。今日は、一人ひとりがすがすがしい顔で、立派に保育証書を受け取りました。園長先生からは「人を幸せにする人になってください」というお話がありました。
子どもたちが全身で歌った「キラリ キラリ」「ありがとうこころをこめて」に、何人もの保護者の方が、涙を流していらっしゃいました。
式後、園庭で「感謝の集い」を行い、この3年間の思いを笑顔で語り合う、保護者と先生の姿があちらこちらで見られました。
卒園生は、これからも海の星幼稚園の子どもです。いつでも遊びに来てください。
今日は奉仕の日です。あいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の方が、手伝ってくださいました。
カーテンを外して窓の高い部分を拭いたり、エアコンのフィルターや着換え用のトレイを洗ったり、ホールの床にワックスをかけたり、ふだんなかなか掃除が行き届かない場所も、きれいになりました。
皆さん、和気あいあいとお話をしながら、一生懸命手を動かしてくださいました。
楽しそうにお手伝いをするお友だちもいました。
これで、明日の卒園式は、きれいになった園舎とホールで迎えることができます。ありがとうございました。