学校法人聖トマ学園 海の星幼稚園は神奈川県二宮町にあるカトリックの幼稚園です。
広々とした園庭、海を見下ろす芝の上に生えた松林、海の見える聖堂。
美しい環境の中でキリスト教教育に基づいた心の育成をします。
学校法人聖トマ学園 海の星幼稚園は神奈川県二宮町にあるカトリックの幼稚園です。
広々とした園庭、海を見下ろす芝の上に生えた松林、海の見える聖堂。
美しい環境の中でキリスト教教育に基づいた心の育成をします。
★年少組★
体操 「おもちゃのチャチャチャ」
★年中組★
ふれあい遊び「おやつの時間」
★年長組★
動く車の製作
今日は、ご家族で楽しい時間を過ごしていただくファミリーデイの日です。各クラスごとにゲームや製作を楽しんだり、日頃の感謝の気持ちを込めたプレゼントもわたしました。
年長さんが準備や片付けのお手伝いをしてくれました。
ながーいトンネル、最後までくぐりました!
タイヤわたり頑張りました!
今日は、未就園児クラス「ほしのこクラス」の日でした。
はじめは、ホールで自由遊びです。好きなおもちゃで楽しみました。
松林に移動すると、サッカーゴール、とんねるくぐり、フラフープの中をジャンプ、タイヤわたりに挑戦しました。
終了後は、海をみながらお弁当を食べているお友だちもいました。
ミニひまわりの種
早く大きくなりますように!!
預かり保育でひまわりの種をまきました。
朝礼の係の年長組さん
今日の体操は、エビカニクスです
体操の後の年少組。
フープの中をジャンプ!!に挑戦。
毎週月曜日、全園児が園庭に集まって朝礼をします。
年長組の朝礼の係のお友だちが、朝礼台にあがり号令をかけます。
園長先生のお話を聞いたり、体操をしたあとは行進して戻ります。
年長組では、今「ドロケイ」という鬼ごっこが流行っています。
「せんせーい早く外でドロケイやろう!!」とクラスの子どもたちからせがまれて、クラス全員で外にでました。
すぐに二手に分かれ、「エイエイオー」と気合を入れてはじめました。
途中、まわりにいた先生方も誘い、楽しんでいました。